Sort of dish
うどん
お好み焼
たこ焼
てんぷら
とんかつ
イタリア料理
インド料理
カレー
ジンギスカン
スペイン料理
タイ料理
テイクアウト
ディナー
ネパール料理
ハワイ料理
ハンバーガー
バー
バール
パブ
ビフカツ
ビュッフェ
ファストフード
ファミリーレストラン
フランス料理
フードコート
ホットドック
ホテル
ホルモン
ランチ
ラーメン
ワイン
中華料理
創作料理
台湾料理
和洋食
和食
唐揚げ
定食
寿司
居酒屋
屋台
弁当
日本料理
日本酒
明石焼
水餃子
沖縄料理
洋食
炉端焼
焼肉
焼鳥
玉子焼
立ち飲み
蕎麦
軽食
郷土料理
酒蔵
鉄板焼
韓国料理
餃子
鰻
鹿児島料理
麺類
2012年8月21日火曜日
七月十六日昼 Cheeseburger In Paradise
ハンバーガーを求めてラハイナまで。
お気に入りのチーズバーガーインパラダイスへ。
まぁ相変わらずデカイです。
ここのチーズバーガーが一番好きかも知れませんね。
ポテトも完食して御馳走様でした。
Cheeseburger In Paradise
811 Front Street, Lahaina, HI TEL. +1-808-661-4855
2012年8月20日月曜日
七月十五日夜 BBQ
朝飯があまりにもボリューミーだったので誰も昼食の話をせず。
で、夕方に買い出しをしてBBQ。
今回のコンドミニアムにはBBQサイトがあったのです。
ガンガンと焼きました喰いました。
途中でハプニングなどもあって大笑い。
CRH マウイカマオレ
2777 South Kihei Road Kihei, HI 96753 TEL. +1-800-367-5242
2012年8月17日金曜日
七月十五日朝 Kihei Caffe
いよいよ二日目の朝から本格始動。
キヘイで有名なカフェで朝食。
さすがに人気店なので行列でした。
頑張って並んでてに入れたオムレツ。
うん、量が多いです相変わらず。
Kihei Caffe
1945 S Kihei Rd, Kihei, HI 96753 TEL. +1-808-879-2230
2012年8月9日木曜日
七月十四日夜 Five Palms Beach Grill
旅行の初日は大抵の場合ちょっと良いレストランに行くのです。
ということで、この辺りでは高級なFive Palms Beach Grillへ。
みんな適当に注文してますが英語がからっきしな私には結構大変なことなのです。
でまぁ調子に乗ってフルサイズのベイビーバックリブ。
恐ろしい量だったのでみんなでシェアしたのは仕方の無いところです。
Five Palms Beach Grill
Mana Kai Resort, 2960 S. Kihei Rd., Wailea, Maui, HI 96753 TEL. +1-808-879-2607
2012年8月8日水曜日
七月十四日昼 Byron's
今回もホノルルで乗り換え。
この時間を利用してまたしてもバイロンズへ。
ロコモコが美味しいといわれているのになぜかチーズバーガー。
これがまたボリューミーで旨いのですわ。
御料人様のシチューもいただいて御馳走様でした。
Byron's
3297 N Nimitz Hwy, Honolulu, HI 96819-1907 TEL. +1-808-836-0541
2012年8月7日火曜日
七月十四日朝 デルタ航空機内食
軽く一眠りしたら朝食。
いや、朝食で良いのかな?という機内食第二弾。
フルーツとデニッシュとニンジンのスープ。
ムキになって完食しました。
ついでに寝起きのシャンパーニュもいただいて。
デルタ航空機内食
太平洋上
2012年8月6日月曜日
七月十四日夕 デルタ航空機内食
やはり機内食といえばビーフでしょう。
過去、何度も失敗してますから同じ轍は踏みません。
で、今回の肉、なかなかです。
が、問題はポテトなのです。
ハワイではいつでもポテトの壁が立ちふさがっております。
デルタ航空機内食
太平洋上
2012年8月5日日曜日
七月十四日夕 そじ坊
関西国際空港には以前はせんば自由軒があったのですが…。
まぁ無くなったものは仕方が無い、ということで蕎麦。
よく行っていたそじ坊が出来てました。
最後の日本食としては良い選択じゃないでしょうか?
辛味大根はもっと辛くてもよかったですが。
信州そば処 そじ坊 関西国際空港 3F店
大阪府泉南郡田尻町泉州空港中1関西国際空港旅客ターミナルビル3F TEL.(072)456-6519
2012年8月4日土曜日
七月十四日昼 起昇
これからハワイへ出発、ということで心残り無く寿司を。
海外で寿司は食べないですからね。
相変わらず良い仕事っぷりの握りをパクパクッと食べてパッキングの続き。
どうしても出発ぎりぎりまでかかるのです。
さて空港へと向かいましょうか。
寿司 起昇
兵庫県神戸市兵庫区本町1-1-18 TEL.(078)652-2408
2012年8月3日金曜日
七月十三日夜 いり江
以前から気になっていた立ち飲み串カツ。
しかも露店という何とも嬉しいお店。
一串が安いのでついつい注文しすぎる不思議。
油が悪くないので大量に食べれそう。
とはいえ常識の範囲内で。
お食事処 いり江
兵庫県神戸市兵庫区1-2-36 TEL.(078)671-0159
2012年8月2日木曜日
七月十三日昼 佳景
熊澤でたまたまこちらの女将さんに出会ったのでここぞとばかりに翌日予約。
これがまた何とも素敵なお店。
上品な味、煮物は全て別味という細やかさ。
9:00〜14:00までという営業時間にも惚れました。
やはり人は旨いもの無しでは生きていけません。
ごはんや 佳景(かけい)
兵庫県神戸市中央区元町3-15-11 TEL.(078)331-1669
2012年8月1日水曜日
七月十二日夜 Vigne
普段はワインしか呑まないこのお店。
でも道すがらに見たショーケースの揚げ物が旨そうだったので我慢しきれず。
タルタルではなくマヨネーズというのがいい。
ちょっとつまんでいる気分が大切なのです。
心が満足すればそれで良し。
バール Vigne
兵庫県神戸市中央区北長狭通
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)